
「料理人のとっておき」へ行って来ました。

通されたカウンターの席は、それぞれが独立した座りやすい椅子でした。

おっきなスクリーンではプロジェクターで映画を。この日はムーラン・ルージュだったかなぁ。みんなでわいわいスポーツ観戦とかも楽しそう。

店員さんは若くてさわやか~な男性。・・・のわりには男性客が多いのですが。
いやいや、仲良くお話してらしたりして、随分常連さんも多い様子。週の初めというのに混みあってるし。
そんなお店でとっておきの料理をいただきました。
五感に訴える料理を、今日はオノマトペで表現してみました!
続きはこちら!サントリーグルメガイド公式ブログ「飯田橋 料理人のとっておきのだし巻きたまご」
10002856
玉子焼きラブなオジサマって多いですからね。
僕も玉子焼き好きです。出汁巻きも。
あ、そういえば出汁巻き、最近食ってないです。^^;

とっても、おいしそうな出し巻き卵。。。
明日の朝ごはんに、まねっこして作ります♪
プロジェクターで映画の見れるお店、夏休み別府で出会ってびっくりだったのですが、こちらにもあるんですね☆
↓TB,ありがとうございました^^mariaもいただいて帰ります♪


出し巻き卵ムチャ好きです!
おいしそうですね!
だし巻きたまごは本当に美味しかったです♪
関西はきっとおいしいだし巻きたまごがありそうだわー^^
このお店を知っていたら部下に褒められそう。そんなお店でした。
このシート、いいですよね。白くてふかふかしてて座り心地も良かったです。
私はおひとり様でしたけど・・・・・・・笑
スポーツ観戦にでも行ってみたいですわ♪
ありがとうございまーす。
今度送ります!!
音が出てなくて残念でしたけど、映画をボーっと眺めているのもいいものですね!
代官山はmariaさんにお任せですけど、ギャテは良かったです!
いつも有難うございます。
私の中でおんなじになってました、その2つが。
考えてみたら違います。おっしゃるとおりでした。
記事は訂正いたしました。ご連絡有難うございました。
コメントありがとうございます。
週末にアオヤマグリエへ行って来ました♪その様子はもうひとつのブログ「GO!GO!ハンバーガー」のいろいろ1週間で書いています^^
お肉の写真がそうです。
だし巻きたまごってたっぷりだしを入れていると巻くのが難しいんですよね。ぎゅーっと引き締まったお寿司屋さんのぎょくも好きですけどひたひたなたまご焼きも大好きです。