「ニューヨーク 道路事情」
2004年 07月 16日

姉と姪っ子・甥っ子がJ.F.ケネディ空港まで迎えに来てくれていました。
姉が車の運転をするとは怖い、うちの家族全員の意見です。
でも普通に出来るようになっていてびっくり。やっぱり必要とあらば人間できるものですね。
途中、「EZPASS」というものについておねえちゃんに話を聞きました。
いわゆる日本の「ETC」と一緒です。
インターネットで注文すると、受信機がタダで送られてくるそうです。
EZPASSの会社?
アメリカはとても合理的な国だなぁ、というのを色々なところで感じました。
とにかく渋滞を解消するためには受信機はタダ!と言い切っちゃえってところでしょうか。
日本のETC受信機はまだ1.5万円くらいします。
もう一つ気になった信号機。
ポールについているわけではなく、線に直接。
☆アメリカ 道路 高度化がしっかり行われている。日本も車社会なんだから、もう少し 合理主義でいけないものかしら。。。