「福岡 ルイガンズ 朝ごはん」

「福岡 ルイガンズ 朝ごはん」_a0000029_1324653.jpg

ルイガンズの朝ごはん。
朝からやっと晴れてくれましたが空は青空とはいきません。
ただ、ホテルは朝日の方向に窓が多くあるため、朝はカンカン照りで部屋が暖まるのでしょう、朝ごはんのレストランはキリッとクーラーが効いてます。
「福岡 ルイガンズ 朝ごはん」_a0000029_1334228.jpg


飛び上がるほどうれしかったのはコレ↓
レスキュールバター!
フランスバターでは初めてAOCに認定された高級バター。
朝からこれでパンを食べられるなんて幸せすぎー。
後味にしっかりとしたミルク味が感じられ風味が強い。製法にこだわりがあるのはもちろん、お値段も…!
レスキュールを出してくれるお店にはなかなか出会えないので、うれしい~っ。
「福岡 ルイガンズ 朝ごはん」_a0000029_135489.jpg


ルイガンズの料理の特徴として、どの食材も新鮮だということが挙げられます。
フルーツも良いし野菜の状態もいいし、火を通した料理も味のまとまりと雑味のなさを感じます。
「福岡 ルイガンズ 朝ごはん」_a0000029_1491112.jpg


外も気持ちいいかもねー、・・・っと、外に出てみました。
「福岡 ルイガンズ 朝ごはん」_a0000029_1564316.jpg

プールもきれいに見えます。水がある景色ってとてもいいですよね。
「福岡 ルイガンズ 朝ごはん」_a0000029_203248.jpg

お茶だけをテラス席で・・っていうのも贅沢で、温かいものを入れなおしてもらって朝からのーんびり。
海が近いんだけど不思議とベタベタした感じがしないので助かります。
「福岡 ルイガンズ 朝ごはん」_a0000029_254952.jpg


ところで「ルイガンズ」という名前。
意味がある言葉なのかなーと思ったらこれってこのホテルのインテリアモデルとなっている「ルイス・バラガン」をもじった造語なのだそう、ですよ。
「福岡 ルイガンズ 朝ごはん」_a0000029_2103536.jpg

Commented by lenca at 2009-07-01 12:08
レスキュールバター!
いまはじめてこのバターの存在を知ったのですが、有名なバターなんですね。

と、いうかパンコーナーに置いてあったんだ~・・・ 気がつかなかったです。
たぶん見かけたら、パッケージが素敵だから絶対手に取っていたハズ。
イチローよろしく、朝からカレーをがっついちゃったからなぁ。。。

あ、もちろんカレーも美味しかったですよ!コクがあって良かったです。
Commented by はーるん at 2009-07-01 15:58
こんにちは。

待ってました!ホテルの朝食レポート♪
バター、昔は大っきらいでした。ねっとりとした香りが苦手だったのですが、フランスのモンサンミッシェルで食べたバターが香りも味もホントーに美味しくて、それ以来バター、パンにつけるようになりました^^

このバター、ぜひ一度試してみたいです♡
Commented by バーガー通 at 2009-07-01 21:42
ニュージーランド産の安いバターなのかと思いましたが、フランス製の高級品なのですね。しかし朝からごちそうを食べたら、お昼は抜きでしょう。
Commented by 55aiai at 2009-07-01 23:25
lencaちゃん
そうそう、朝カレーあるなぁなんて話してたんですよ^^
こういう心憎いところがたまんないですね♪
他のお客様の会話から聞こえてきたのは色んな具を入れられる作りたてオムレツの話題でした!

レスキュールのミニなんて、ホテルの朝ごはんでは初めて見ましたー
Commented by 55aiai at 2009-07-01 23:26
はーるんさん
私は子供のころからバター・マーガリンが大好きだったのですが、フランスのバターは本当においしいですね。
モンサンのバターって何だったかはわからないけど、何が出てきても美味しいという印象があります。

レスキュールは私にとって美味しくて感動したバターなので忘れられません。
Commented by 55aiai at 2009-07-01 23:28
バーガー通さん
エシレやカルピスバターも美味しいと思いますが、なによりもレスキュールバターは好きです。
それだけでなくフランスはたくさんのおいしいバターが安く入手できる環境ですよね。うらやましい。。。
シンプルにパンとバターでものすごいごちそうです。
Commented by ユムユム at 2009-07-02 08:35
お久しぶりです。
長年福岡に住んでたことありますが、このホテルはしりませんでした。最近できたんですか?ステキなしつらえですねぇ。レスキュ-ルバタ-も初耳です。そんなに美味しいなら味わってみたいですよ。
ところでaiaiさんはホテルに泊まったら備品お持ち帰りしますか?(^o^)
Commented by kitty3103 at 2009-07-02 11:03
aiさん こんにちは!
ルイガンズ なかなか良いではないですか?
福岡はだいたいのホテルは泊まりましたが、次回の候補はこちらで決まりですね。
サイトも拝見しましたが、驚くほどリーズナブルですね。
ここって以前は第三セクターだったかしら?
あのお値段で運営できるのはなにかカラクリあるんでしょうけど。
あーでも博多の夜はおいしいものがいっぱいなので、宿泊ちょっと悩みますね。
たくさんの撮影や丁寧なレポお疲れさまでした。
Commented by 55aiai at 2009-07-03 02:28
ユムユムさん
昔は海の中道ホテルだったみたいですよ!そちらはご存知ですか?
ルイガンズになってからは2年くらい経ってるみたいです(^^)
素敵ですよねー。バリやモルディブのようなリゾートをモチーフにするのではなくメキシコ人の建築家を取り入れるなんて、発想に軽々しさがないという気がしませんか?

備品・・・アメニティのことですよね!
その時々によります。石鹸とかって意外と重たくて海外だとほとんど置いて帰ってるかも。。
今回はizolaちゃんと夜、これ持って帰りなよ~、私これにする~なんて楽しかったですよ。
今日も使いましたがacca kappaは香りがとてもナチュラルで気持ちいいです♪
Commented by 55aiai at 2009-07-03 02:30
kittyさん
そうそう、前は3セクだったんですよ。かんぽの宿とかもこんな風に素敵になったらいいのにね~。おんなじところが一括じゃなくても色んなところが色んな風にリノベーションした方が個性が出るかもー。

それにしても安すぎますよね。
あの設備、ひとつひとつの質を見てもとてもあのお値段で出来るとは思えないんですけど…。
リピーターをつけたいのであればこの形は大成功だと思います。
by 55aiai | 2009-07-01 11:32 |  ∟ザ・ルイガンズ | Comments(10)

ライター・西村愛のブログ


by 55aiai(西村 愛)
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30