「人形町 シェ・アンドレ・ドゥ・サクレクールのグラタンランチ」

「人形町 シェ・アンドレ・ドゥ・サクレクールのグラタンランチ」_a0000029_145076.jpg

平日の人形町はランチどころがたーっくさんあって、どこへ行こうか迷うことが出来るくらいに美味しいお店がずらり並んでいます。
人形町勤務、うらやましーな。
親子丼で人気の玉ひでと小春軒の向かい側くらいにある「シェ・アンドレ」へ。
「人形町 シェ・アンドレ・ドゥ・サクレクールのグラタンランチ」_a0000029_148918.jpg

行った時間はちょうどランチの最後くらいだったと思うけれど、ここ2階建てのお店でそれなりに席数はあると思うのにかなり埋まっていたのにはびっくり。人気あるのですねー。

で、これはちなみに私たちが座った2階の席の、帰り際。
サーッと波が引くように、ランチタイムが過ぎると人がいなくなります。
さすがオフィス街。
時計やガラスがとても繊細で可愛い。さらに壁にかけてあるフランスの様々な場所の絵も一枚一枚とても素敵です。
「人形町 シェ・アンドレ・ドゥ・サクレクールのグラタンランチ」_a0000029_150331.jpg

この日は入店した時から気になっていたグラタンランチをチョイス。
他にはクロックムッシュやキッシュロレーヌがめちゃめちゃ気になった。
昨年フランスで食べた味をふっと思い出して心が動いたけど、ここは自分を信じて最初どおりで。

ランチなのに、プチスープポットが出てきてテンションあがる。
こういうので信頼度がぐっと上がるというか次の料理への期待値がMAXになる、単純な人間です。
ただ、ついてきたスプーンがちっちゃくて口へ運ぶのが忙しい。笑
「人形町 シェ・アンドレ・ドゥ・サクレクールのグラタンランチ」_a0000029_1563142.jpg

続いてやってきたグラタン。
ふっくらと盛りあがった表面には適度な焦げ目。
木の葉型っていうのか、正統派グラタン皿にしゃんと収まっている感じが上品。
これが、チーズ溢れるような姿でもそそられるけど。
「人形町 シェ・アンドレ・ドゥ・サクレクールのグラタンランチ」_a0000029_1585685.jpg

中身はものすごく裏ごしされた滑らかなマッシュポテトがたっぷり。
これだけだとちょっと物足りなさを感じてしまうところだけど、下の方からコクのあるミートソースがお出ましに。
ベシャメルソースのクリームたっぷりなものよりも少しヘルシーで、しっかり満足感も得られるグラタンでした。
「人形町 シェ・アンドレ・ドゥ・サクレクールのグラタンランチ」_a0000029_203186.jpg


これはいけそう、とケーキセットもオーダー。
私はフルーツのタルト。
すごく家庭的で手作り感あるタイプ。特別感はないんだけどどこか安心出来る味。
タルト生地はちょっとパイに近い、少し粉っぽい感じのあっさり系でした。
フルーツもちゃんと美味しくて丁寧に作ってあるなぁって思いました。
「人形町 シェ・アンドレ・ドゥ・サクレクールのグラタンランチ」_a0000029_24710.jpg


お茶も頼んで会話がはずんできた頃、
フランスの香り漂う老夫婦が私たちの隣に座ってきました。着こなしも雰囲気もまるでそこだけがパリのカフェ。
お店のフランス人マダムがあちらから話しかけてきてくださって、その老夫婦がマダムのご両親であり、そのご両親は以前サクレ・クールの近くで「シェ・アンドレ」という名前のお店をやっていて、でもそのお店は残念ながら閉店してしまい、しかし日本に嫁いだ娘がそのお店と同じ名前のお店を遠い地人形町で開店させた、そのお店を訪ねてパリからいらしていたということが判りました。
素敵な場面にたまたま居合わせた私たちに、マダムはご両親からのお土産と言ってダークチョコレートを差し入れて下さいました。
「人形町 シェ・アンドレ・ドゥ・サクレクールのグラタンランチ」_a0000029_285740.jpg

「また来てくださいね、混んでいると思っても2階は意外と大丈夫だから。」
流暢な日本語のマダムがとても優しくて素敵です。
そういえばサクレ・クールに行った時(過去記事)はすごい雨で、ちゃんと見れなかった&どんどんカメラの調子が悪くなっていったで気持ちを残してきてしまっていたなー、なんてことを思い出したりして。
また行こう、パリ。
「人形町 シェ・アンドレ・ドゥ・サクレクールのグラタンランチ」_a0000029_255338.jpg

また良いお店に出会えたランチでした。
「人形町 シェ・アンドレ・ドゥ・サクレクールのグラタンランチ」_a0000029_2111743.jpg

Commented by hummingbird-june at 2010-01-11 16:16
遅くなりましたが、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

素敵な出会いがあったのですね。
こういうお話ってほのぼのとしていいなぁと思います。
人とのつながりって不思議なものですね。

グラタンが久し振りに食べたくなりました^^
Commented by トリ at 2010-01-11 20:08 x
江戸の香りが残る人形町にフランスを思い出すようなかわいいビストロがあるんですね~。建物の入口と上の写真だけ見たら日本には思えないですね!!寒~いこの時期にはピッタリのグラタンも美味しそう~(^^)白ワインでも頂きながらのんびり過ごしたいお店ですね☆
Commented by Ginger at 2010-01-11 23:51 x
外観もばっちりパリのビストロなのに、ベシャメルなグラタン食べれるなんてすばらしー(^o^)/
グラタンLoveな私(とみなこん)なので、早速おでかけしてサクレクール気分に浸りに行かないと♪
今年もよろしくー(*^_^*)
Commented by まさぴ。 at 2010-01-12 09:28 x
ママンの柔らかい笑顔になんだか妙に癒されたのを思い出しました。
二階にはまだあがったことがないので、また行ってみよーかな♪
Commented by kayama at 2010-01-12 18:36 x
とても美味しそうですね!!!!!
今度行ってみます!!!!!
Commented by はーるん at 2010-01-12 19:33 x
こんばんは。

素敵な出会いがあると美味しいお店、お食事の思い出もよりいっそう深いものになりますよね!あったかい気持ちになれるお店なんですね。ランチタイムでささっと済ませてしまうのは惜しいですよね^^

スープ、おいしかったのですね!私もスープ大好きです。
Commented by kachi at 2010-01-12 20:03 x
素敵な、そして美味しそう!な、お店ですね。(美味しいですね!)
フランス人マダム、フランスの香り漂う老夫婦!
なんて素敵なんですかっ!!
気分だけでも「フランス」を味わいたいです。
今度人形町へ行った時は、是非行きたいです♪
Commented by y_flugels at 2010-01-12 23:10
うわ~このグラタンおいしそう~~
寒い時期にふぅふぅいいながら食べたいです。
Commented by 55aiai at 2010-01-13 01:17
jjさん
こちらこそ、どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
お正月はゆっくり過ごされましたか?^^

飾られている絵とステンドグラスに囲まれて非常に気持ちの良い空間です。どのお料理もそのお店の雰囲気とぴったりだなぁ~、と運ばれていくお皿を見ながら思いました。
次回訪問するのも楽しみです♪
Commented by 55aiai at 2010-01-13 01:20
トリさん
ものすごく歴史のある和風のお店が多い中、急にPARISの風が吹いてきそうなお店です。
キュッと冷えた白も似合うと思いますが、優しいケーキとあったか甘い赤のホットワインなんかもいいかも!このお店では穏やかな時間を過ごしたくなります。
ランチメニューが豊富だったのも好感度で、次回への期待がむくむくと湧いてきます☆
Commented by 55aiai at 2010-01-13 01:21
Gingerさん
今年もよろしくですー(^^)
ステキ空間なお店でしたココ。
ランチがあれだけ充実していると夜はどうなんだろ~~~って気になってきます。
それにしても満席で、人気あるお店なのですねー。
Commented by 55aiai at 2010-01-13 01:22
まさぴ。さん
あ、行かれたことあるのですね!
日本語がとてもきれいな奥さまですよね~
色々お話してても楽しいし、なによりもマダムのご両親がとっても素敵で隣から聞こえてくるフランス語にほわわわ~♪っとなってしまいました。
Commented by 55aiai at 2010-01-13 01:25
kayamaさん
人形町へ行かれること、ありますか??
ぜひぜひ行ってみてください~、雰囲気素敵です。
まーだまだ寒い日が続きますが、そちら、大丈夫ですかー!
どうぞお身体気をつけてくださいね。
Commented by 55aiai at 2010-01-13 01:31
はーるんさん
このスープはランチについてくるのですが、それ以外にスープのメニューがあり、そちらも気になりました。
最初にスープで体を温めしっかり準備して、さていよいよメインのグラタン!という流れで一気にシェ・アンドレの時間に引きこまれました。
Commented by 55aiai at 2010-01-13 01:33
kachiさん
いつもご両親の登場があればさらにフランス気分も盛りあがるのですが…笑 そんなわけにはいきませんけれど、そこへ行くだけでもぐぐっと引き寄せられる、何かのオーラあるお店でした。

この日は別のお店を。。なんて考えながらてくてく歩いていたのですが、ステキな外観で入ってみることにして良かったです(^^)
Commented by 55aiai at 2010-01-13 01:34
y_flugelsさん
見た目がどんぴしゃで、あぁコレコレ私の食べたかったモノー
って感じでしたよ^^
人形町には沢山のお店があって廻りきれませんが、少しずつ訪問していきたいと思ってます!
by 55aiai | 2010-01-11 02:20 |  ∟中央区 | Comments(16)

ライター・西村愛のブログ


by 55aiai(西村 愛)
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30